2016年11月6日(日)10時より全国国公立大学選手権大会が京都市勧業館「みやこめっせ」で開催
女子個人形競技で大阪府立大学空手道部の石山選手が見事4位入賞!
2016年10月30日 桜井市芝運動公園総合体育館で開催された大会に、奈良県支部の少年拳士たちが出場し、熱い戦いが繰り広げられました。
その中でも以下の選手達が見事賞を獲得しました!!
<戦績>
<形団体戦>
小学生形団体戦 第三位 錬聖会武心館A( 山本 森嶋 水野)
<個人組手>
小一男子初級 第三位 松本 龍雅 錬聖館武心館
小二男子上級 優勝 植田 那臣希 錬聖館武心館
小三女子初級 優勝 佐々木 舞美 錬聖館武心館
小三女子初級 準優勝 石川 暖乃香 錬聖会シャープ
小五男子初中級 優勝 前川 達郎 錬聖会シャープ
小五男子上級 優秀選手 植田 衣武希 錬聖館武心館
小五男子上級 優秀選手 岩坂 碧聖 錬聖会大聖舘
小六女子 準優勝 奥 菜々美 錬聖会シャープ
小六男子初中級 準優勝 西岡 柊太 錬聖館武心館
小六男子上級 優秀選手 山本 空 錬聖館武心館
<個人形>
小三男子中級 第三位 松本 煌牙 錬聖館武心館
小三男子上級 準優勝 西岡 拓海 錬聖館武心館
小四女子上級 優勝 岡橋 咲智子 錬聖会大聖舘
小四女子上級 準優勝 岡橋 知愛子 錬聖会大聖舘
小四男子中級 優勝 永野 遼太朗 錬聖会大聖舘
小四男子上級 第三位 山村 隆真 錬聖会大聖舘
小五男子初中級 優勝 田原 虹 錬聖会大聖舘
小五男子初中級 第三位 前川 達郎 錬聖会シャープ
小六男子上級 第三位 森嶋 凛成 錬聖館武心館
小六男子上級 優秀選手 山本 空 錬聖館武心館
中学男子段外 優勝 原 啓輔 錬聖会大聖舘
2016年10月29日(土) 年に1度の大阪府、兵庫県、京都府立の公立大学の定期戦が開催されました。今年は京都方が不参加となり兵庫方のみとの試合となりました。
<戦績>
大阪府立大学 3勝 兵庫県立大学1勝
3対1で大阪府立大学の勝利となりました。
2016年10月23日 和歌山ビッグホエールで開催された大会に、以下の少年拳士たちが出場!!
全員が全力を尽くして健闘しました。
<戦績>
形
西岡拓海(3年) 2回戦進出
山村隆真 (4年) 第5位
岡橋咲智子(4年) 2回戦進出
組手
植田那臣希(2年)1回戦健闘
水野温斗 (4年)2回戦進出
植田衣武希(5年)2回戦進出
水野翔太 (6年)2回戦進出
今井綾乃 (5年)1回戦健闘
森会長と神田道場の皆さんと大西事務局長を迎え、練習会を実施しました。
一般の練習生に交じって、小学生2名のちびっ子も一緒に練習で汗を流しました。
練習会の後は、懇親会で楽しいひと時を過ごし大いに盛り上がりました。
奈良東大寺の大仏殿の前で鍛錬の成果を披露する奉納演武会が開催されました。幼稚園児から成人まで約200人が参加し、錬聖会の拳士たちも鋭いかけ声と俊敏な動きで演武をおこないました。
外国人の観光客も足を止めて見入り、拍手を送ってくれました。
今年度の錬聖会強化練習会が6月19日からスタートし、今日は第2回目となります。
普段、各道場で練習に励んでいる選手たちが、更に上を目指してこの強化練習会に参加しています。
各々の目標に向かって突き進んでください!!
4月30日(土)、錬聖会本部道場(大阪)に於いて、森会長以下錬聖会幹部が集まり、2016年度の定期総会を開催し、「前年度の活動の総括と決算」ならびに「2016年度の活動方針・計画」を審議しました。特に今回は、森会長より、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた中期方針・計画が示され、これからの5年間は、この中期計画に基づき、着実に当会の充実を目指すことが確認されました。決定事項の要点は次のとおりです。
1.中期方針
持続的発展
2.中期-重点課題
①人材・組織の強化と会員の拡大
②技の伝承(錬聖会アイデンティティの確立)
3.2016年度 重点施策と計画
①役員・幹部体制の見直し
②継続的な技術継承会による着実な「技の伝承」の実施
③第12回日本空手道錬聖会大会 競技会」の開催
2016年最初の大会となります、第38回大阪市スポーツ少年大会 第37回空手道競技会が
大阪市中央体育館にて、開催されました。
本部道場の拳士たちが熱い戦いを見せ、見事!団体形で準優勝をいたしました。
戦績:団体形 準優勝 (西口智大君、島田大輝君、天野歩未ちゃん)
個人形 第三位 (清水星七ちゃん) おめでとう!
本部道場錬聖舘において初稽古を行いました。
新たな挑戦に向かって始動しました!